top of page

弊社について

代表挨拶

代表 淵上 肇よりあいさつ

皆様、こんにちは。株式会社バリアスの淵上です。

まず初めに、私たちのホームページをご覧いただき、心より感謝申し上げます。

私たちの会社は、16年前に創業し、製造業の分野で着実に成長を遂げてまいりました。この間、多くのお客様やパートナーの皆様に支えられ、私たちの製品が多くの現場で活用されていることを大変嬉しく思っております。

私たちの企業理念は「品質第一・未来を豊かに」です。お客様の期待を超える製品を提供するため、常に技術革新と品質向上に努めております。

私たちの製品は、厳しい品質管理のもとで製造されており、信頼性と耐久性に優れています。これからも、より良い製品をお届けするために、社員一同、日々努力を重ねてまいります。

また、私たちは地域社会との共生を大切にしています。地域の皆様との連携を深め、持続可能な社会の実現に向けて貢献していく所存です。

今後も、私たちは新たな挑戦を続け、製造業のリーダーとしての役割を果たしていきます。お客様の信頼に応えるため、そして未来の発展に向けて、全力を尽くしてまいります。

最後に、これからも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。皆様と共に歩んでいけることを心より楽しみにしております。

代表あいさつ.jpg

ご契約までの流れ

mnonotohasokonnokihotonohishinesu-nu-xingno-shoutaihinkunokurosuaffu.jpg

01

お問い合わせ

まずは、メールまたは、お電話にてお問い合わせください。
また、ご依頼したい内容も合わせてご教示ください。

dian-zhuowo-lairini-qing-qiu-shuwo-bao-chishiteiru-nu-xingno-shounokurosuaffu-jing-ji-de-b

02

お見積り・ご成約

ご希望の部品の製造費用をお見積もりいたします。
お見積もり内容にご了承いただきましたら、ご成約となります。

ofisute-wo-shoushiteiru-tong-liaonokurosuaffu.jpg

03

製造・納品

ご契約内容に沿って製造いたします。
製造後は納期までに納品いたします。

一緒に働く仲間を募集します

main.png

募集要項

装置製作・金属加工業・製品検査

職務内容

営業職

営業アシスタント

​経理職

品質検査技術職

機械設計技術職

電気設計技術職

機械加工技術職(組立作業等)

雇用形態

正社員・契約社員・アルバイト・派遣社員

勤務時間

9:00~18:00 (8:00~17:00勤務有り)

給与

※興味がある方、まずはお電話ください。

新卒(高卒以上): 220,000~

新卒(大卒以上): 260,000~

中途採用(要相談): (年齢に関係なく、意欲的な方のご応募やお問い合わせは大歓迎です。)

アルバイト(要相談): 週3日、1日4時間以上から雇用契約可能 (自分に合った働き方を)

リモートワーク(要相談): 週に8時間程度から雇用契約可能 (子育てや介護と両立したい方や自己管理能力が高い方)

福利厚生

昇給:年1回(4月)

賞与:業績による

決算賞与:業績による

健康診断:全社員毎年健康診断を無料で受診可能(女性は特有人間ドック受診可)

社会保険完備:雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金

資格取得支援:会社指定の資格や通信講座について取得あるいは受講完了した方に受験料・受講料の補助あり

健康支援制度:・スポーツジム・フィットネス施設利用 (一部会社負担)

       ・サプリメント等の購入金額補助

       ・美容やフィットネスへの費用支援

費用補助制度:自動二輪車免許取得 (全額補助) ※会社にツーリング部有り

休暇について

年間休日:123日 (月平均稼働日:20.17日)

週休:完全週休2日制(土・日休み)

有給休暇:法令通り

GW休暇:あり(有給休暇と繋げて長期連休も可)

夏季休暇:あり(お盆に10日前後)

冬季休暇:あり(年末年始10日前後)

結婚休暇:5日 子や兄弟は1日

配偶者出産休暇:2日

慶弔休暇:5日以内

生理休暇:必要に応じて

産前休暇:法令通り

産後休暇:法令通り

育児休暇:法令通り

介護休暇:法令通り

看護休暇:法令通り

手当について

出張手当:500円~6,000円

時間外手当:法令通り

通勤手当:全額支給

資格手当:「500円/月~20,000円/月」合格難易度に応じて

技術手当:「500円/月~50,000円/月」合格難易度に応じて

職能手当(役職手当):「20,000円/月~100,000円/月」職務遂行能力に応じて

扶養手当:配偶者10,000円/月

     第1子5,000円/月

     第2子以降3,000円/月

     その他2,000円/月

役職手当:3,000円/月~上限なし

bottom of page